#治療機器メーカー
情報確認日 2023/5/19
テルモ山口
品質管理(理化学試験)
- 勤務地
- 山口県
- 年収
- 400万円~700万円
- 職務内容
- ■理化学試験担当者として下記業務を中心に担当して頂きます。
【具体的には】
・医薬品、医療機器製造における理化学試験の実施
・理化学試験法(JP、EP、USP)の技術移転、設定 等
・試験計画立案、試験指図書・試験記録書の作成、分析機器の校正
- 必要な経験・資格
- 【必須要件】
下記全てに該当する方
■以下いずれかに該当する方
・医薬品、医療機器、食品メーカー、検査機関等において、理化学試験、微生物試験実務年数がある方
・医薬品、医療機器等において、試験計画立案、試験指図書・試験記録書の作成、分析機器の校正に関する実務年数がある方
・大学、大学院において、「分析化学、機器分析学を履修された方」もしくは、「微生物学もしくは微生物に関連する講座を履修された方」
■英語力:品質試験に関する技術文書(海外薬局方等)を翻訳サイト等を使って調べながらでも読むことができる方
- 雇用条件
- 雇用形態:正社員
転勤の有無:場合により有り
給与形態:月給制
- 企業について
- 【企業の特徴】
■同社は医療機器シェアトップクラス企業テルモ社の100%出資子会社です。
■カテーテル関連製品およびドラッグ&デバイス製品というテルモグループの中核製品を製造し、「テルモグループの新たな生産拠点」として2016年1月に本格始動しました。
■グループとして国内で約30年ぶりに開設された新規工場であり、BCPの観点からこれまで東日本に集中していた工場を初めて西日本にも分散させた戦略的生産拠点となります。
■設備には最新鋭の技術とノウハウが投入され、ここで磨かれた生産技術が国内の他工場と共に、グループとして世界展開に向けた「マザー工場」としての役割も担っていきます。
■同社が取り扱う製品であるカテーテル領域はグローバルで二桁成長を続けており、ドラッグ&デバイス製品も将来の成長が見込まれています。また近年、新興国での医療環境の向上や先進国でも低侵襲型医療へのシフトが進み、世界的に大きく需要が拡大しています。
- お問い合わせ番号
- 164723
コンサルタントコメント
■医療機器シェアトップクラス企業の100%出資子会社のため、盤石な経営基盤のもと安定して働くことが可能です。
■同社の新規ビジネスである事業に携われることができます。今後よりニーズが高くなる、バイオ医薬品やバイオシミラーにも対応でき、より専門的な業務を担当することが可能です。
あなたのご希望に合う求人は見つかりましたか? 医療機器転職BiZを活用すれば、非公開求人とも出会えます。

人員戦略を競合に知られたくない、応募殺到を防ぎたいといった理由により、求人を非公開にする企業も少なくありません。
転職エージェント「医療機器転職BiZ」を活用すれば、そうした非公開求人の情報を手に入れることができます。
さらにこんなメリットも
- ネット上の求人からではわからない年収の上り幅や残業時間、
社内のキャリアパスなどの情報がわかる - あなたのご希望に合う求人(非公開求人含む)が今後出た際にすぐに連絡をもらえる
- ご希望により、応募企業に合わせた応募書類や面接の対策を受けられる
とは
医療機器転職BiZは、医療機器業界に特化した転職エージェントです。
転職・求人情報の提供、企業ごとの選考対策etc…医療機器メーカーをはじめとする
業界各社とのパイプの強さを活かし、医療機器業界専門の転職エージェントならではの
サービスを提供します。